福岡

【福岡県】戸代城 周囲を覆う横堀と一部竪堀の合わせ技 遺物(!?)も発見 

基本情報

 形態:山城
 標高:318m
 城の整備:駐車場 登城道整備 
 見学時間:約1時間 
 訪問日:2017年2月

駐車場 アクセス

遺物(!?)発見

まず初めに、場所は内密ですがこんなものを発見しました。

Qさん
Qさん

なんぞ、これは!?

山頂に到着後、藪の中に分け入り見学をしておりますとふと目に留まりました

これはクワですね。途中で折れたのかな!?ここらへんは斜面で辺りに畑はないですし。新しいのかもしれませんけど、土塁に突き刺さっておりました。遺物だとウレシイですね。元に戻しておきましたけど

Qさん
Qさん

遺物は持ち帰らないのが鉄則です。所有者がいます。

城域に入る

さて、駐車場からのアクセスも簡単。ちょっと20分ほど登ります

お、何やら開けてきました。

地質 入口の花崗閃緑岩の白柄が印象的

Qさん
Qさん

この岩、気になります

なんだろうこの岩

虎口にあります。わざと残されていたのか。気になったのは、この白い模様。花崗岩・花崗閃緑岩が多い地区なのですが、「白蛇模様」なのか、「縁起物」なのか蛇紋岩ではないですが、ちょっと気になりました。

引用元:産総研地質調査総合センター,20万分の1日本シームレス地質図V2(地質図更新日:2022年3月11日) より山城渡りQが加筆・修正したものである (スマホで拡大可能)

南北に走る断層があり、花崗岩・花崗閃緑岩層が押し上げられていますね。

二の丸 本丸

結構な山城ですが、山頂は綺麗に整備されており、遊具もあります。子供たちの遠足とかで使われるのでしょうか。

Qさん
Qさん

ここがみどころですよ

変形土塁

かなり土塁が見やすい。2重横堀があってその中に、小ぶり土塁を備えています

障害物としては、珍しい形ですね。遠足の子供らにとってはウレシイかも。だいたい横堀があると、
何本もの畝状竪堀と連結されたケースが多いけど、この場所は違いますね。

この状態がずっと続いているけど、

Qさん
Qさん

この藪の向こうまで続いている??

藪の中はパラダイス

ちょっと、藪にインしてみました。すると

あるある。やっぱり続いている。しかも、こちらの方が手が入っていないせいかコブも大きい。良いですね。これぞ、廃城って感じ。

横堀と土塁と竪堀の合わせ技が非常に見学しやすい

内田三連梁と電車

Qさん
Qさん

ついでに見てみたい

表と裏ではデザインが違うという。昔のレンガ建築って、頑丈でしかもデザインが凝ってるのが多い
綺麗ですね。

特に、この土台のブロックの感じは古い。良く旧日本軍の砲台跡とかで観る組み方。明治時代建造なので、共通点はあるような気がします

コメント