一覧

古代山城を行く

管理人が中世山城を暇を見つけては、せっせと回っている中で、とある山城の存在を知りました。それが

岡山県総社市 鬼ノ城

この岡山県総社市にある「鬼ノ城」。2014年8月のことです。

日本の城とは構造的に全く異なる謎の城。
三国志とか中国とか大陸にありそうな異形の山城。

というのが第一印象。しかし、ビジターセンターで見た説明書きから、「古代山城」というカテゴリーが存在することを知り、全国にまだまだ20城以上確認されているということを知ったのでした。

これら古代山城は、その存在もさることながら当ブログのテーマ「AT」にマッチしたものであり、

1.外周を廻ると半日程度掛かるアクティビティである
2.道は整備されたものが多く、歩きやすい
3.古代山城自体は、完全に異文化の山城
4.周辺には、古墳や国府跡があったりして周遊できる

など、見どころも多く非常におススメです。ただし、時間が掛かるものも多いため、登城には時間の余裕をもった計画が必要となります。

~番外編~

管理人が直接的に「古代山城」を調べようと思ったキッカケがこの小豆島にある「皇踏山城」です。サプライズで見学したこの「獅子垣」の存在に驚き、詳しく調べていく中で、古代山城に繋がりました。結果的には、そうではありませんでしたが、個人的には過程がとても面白かったので、掲載します。

参考文献 
第63回古代山城研究会 脇坂説からみた常城推定地の城壁線について 松尾洋平氏
古代山城研究会 研究報告会 長者山城跡 新発見の安芸の古代山城 調査報告書
第65回古代山城研究会例会 謎の山城・茨城を探る 古代山城・茨城と芋原の大すき跡

さらに頑張れます
にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

管理者
山城Q

アラフィフロスジェネ派遣社員 約500山城(2024年)「観光学」を環境庁と和歌山大学共催講座において第一期生としてリスキリング 山城アクティビティを中心とした「アドベンチャーツーリズム」を提唱しています。学生時代に遺跡発掘作業従事(京都市) ジオ大好き カメラ(OM SYSTEM)温泉ソムリエ 古代山城研究会会員

山城Qをフォローする
シェアする
山城Qをフォローする

コメント