福岡

【福岡県】障子ケ岳城 プリン形の山は!?地元愛を感じる

基本情報

 形態:山城
 史跡指定:町史跡
 標高:430m
 城の整備:駐車場完備(味見桜公園) 登城道あり
 所要時間:1時間半
 訪問日:2018年4月

駐車場 アクセス

多少、道が荒れていますが、コンパクトカーで問題ありません。しかし、この先も道が続きますが、ナビ上は進めるような指示がでますが、実際は軽トラでも厳しいカーブがあったりして、進むと大変な目に合います(合いました)。要注意。

縄張り図 現地看板

城域に入る

「木が一切ない山城がある」と聞きつけ、来てみました。この坂を上がったところから、本格的な登城が始まる感じですね~。早速ですが、滑って登りづらい

結構な距離を歩きます。片道1時間ぐらいかな。

でも、なだらかなので、全然きつくない。

砦跡

登城道は一本道なんですが、途中に、いくつか出城か砦跡があります。武者隠しなどもあります。そして、ずんずん進むと木々の裂け目に、特徴的な山の形が見えてきます。

お!先に何かが見えます。

山城渡りQ
山城渡りQ

「プリン山だ!」

これが見えるともう少しです。それにしても、30分ぐらい歩きました。

北の丸~本丸まで

そして、到着しました

眺望

どーーーーーん。と。見晴らしサイコー。行橋方面が良く見えます。

北の丸

Qさん
Qさん

ここからの眺望が見どころ

さっきのプリン山の正体は、北の丸。そこから振り返り本丸方面を撮影一切、雑木林がない。草もしっかりと刈られている。奥には、山が連なっている。スゴイ

馬場跡

周辺に城ネットワークがあるんですね

二の丸

本丸へ

ここまできれいに整備されている山城も珍しい。土塁がしっかり確認できる。

眺望

みやこ町方面も良く見える。

 本丸方面から北ノ丸方面を撮影

保存会の方々の熱意が伝わる

看板によると、
今は、町史跡管理のようですが
当初は、ボランティア町民がその価値に気が付いて
管理し始めたとのこと

ここなんですよ。この点。大事なのは、地元の方が気づいたことと熱意

自分の土地のことをどの程度理解しているか。自身は、どの土地からこの土地に住むことになったのか
今は、先祖や土地由来のことさえ知らない人があまりにも多い。調べてみると自身のアイデンティティを再確認できます。

・見晴らしが良い連郭式山城

コメント